日本ろう福音協会では、原典(ヘブル語・ギリシャ語)に忠実な翻訳を心がけながら、
日本のろう者の第一言語である「日本手話」に聖書を翻訳しています。
日本のろう者の第一言語である「日本手話」に聖書を翻訳しています。
翻訳状況 | 翻訳の流れ
翻訳計画と目標
現在の翻訳状況
(2022年5月19日現在)
下訳1回目として、現在12章を翻訳中。
これまでの翻訳経験を踏まえて、下訳開始時から経験者のアドバイスをいただきながら、常に進捗の確認を行い進めています。この段階で、注意深く翻訳すると、後の修正が少なくなります。だからこそ時間はかかりますが、丁寧に進めています。
これまでの翻訳経験を踏まえて、下訳開始時から経験者のアドバイスをいただきながら、常に進捗の確認を行い進めています。この段階で、注意深く翻訳すると、後の修正が少なくなります。だからこそ時間はかかりますが、丁寧に進めています。
日本手話で「見る」ことのできる聖書
※薄い色はまだ翻訳されていないもの
旧約聖書
|
新約聖書
|