一般社団法人 日本ろう福音協会
  • ホーム
  • 手話訳聖書
    • 無料アプリ
    • DVDのご注文
    • YouTube
    • WOW
    • 手話訳聖書と、わたし。
  • 翻訳について
    • 翻訳状況
    • 翻訳の流れ
  • 献金のお願い
  • 当協会について
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • English

手話翻訳について

日本ろう福音協会では、原典(ヘブル語・ギリシャ語)に忠実な翻訳を心がけながら、
日本のろう者の第一言語である「日本手話」に聖書を翻訳しています。
翻訳状況 | 翻訳の流れ

現在の翻訳状況

(2021年1月13日現在)
画像
画像
画像
ろう者(日本手話を第一言語とする方々)数名にご協力いただき、1回目の理解評価チェックを行いました。
今まで取り組んできた翻訳がわかりやすいかを評価していただき、改善点を見つけることができました。
ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございます。2回目の理解評価チェックの前に、さらに下訳修正をしていきます!
画像
画像
翻訳者(手話表出者)のいる地域でも撮影設備を設置していただき、なんとかオンラインで下訳2回目を終えることができました!
お祈りいただきありがとうございました。
これより、収録動画の編集を経て、釈義担当者がチェックを重ねます。
画像
画像
下訳1回目が終了しました!ここから釈義担当者が、聖書内容と手話表現の内容にズレがないかどうかを確認していきます。
確認終了後、下訳修正をおこなっていきます。
画像
画像
釈義者と翻訳者が内容の擦り合わせをしながら、1回目の下訳を進めています。
特に6章の意味の理解と手話表出方法に苦戦しているようです。
皆さんは、もしローマ6:3-4にある「キリストの死にあずかる洗礼」を自分の言葉で説明してみて、と言われたらどうしますか?
「キリストの死」とは何か、「洗礼」とは何を指すのか、その2つの関係性は何か。「あずかる」とはどういう意味か?
ギリシャ語では何を意味するのか?その当時の時代背景や、筆者、手紙の相手の状況は?など、1節1節、丁寧に翻訳を進めています。
画像

日本手話で「見る」ことのできる聖書
※薄い色はまだ翻訳されていないもの

旧約聖書
創世記
出エジプト記
レビ記
民数記
申命記
ヨシュア記
士師記

ルツ記
サムエル記上
サムエル記下
​
列王記上
列王記下
歴代誌上
歴代誌下
エズラ記 (1-6章) (7-10章)
ネヘミヤ記
エステル記
ヨブ記
詩篇
箴言

​コヘレトの言葉
​
雅歌
イザヤ書
エレミヤ書
哀歌
エゼキエル書

ダニエル書
ホセア書
ヨエル書
アモス書
​オバデヤ書

ヨナ書
ミカ書
ナホム書
ハバクク書
ゼファニヤ書
ハガイ書
マラキ書

新約聖書
マタイによる福音書
マルコによる福音書
ルカによる福音書
ヨハネによる福音書
使徒言行録
ローマの信徒への手紙
コリントの信徒への手紙一

コリントの信徒への手紙二
ガラテヤの信徒への手紙

エフェソの信徒への手紙
フィリピの信徒への手紙
コロサイの
信徒への手紙
テサロニケの信徒への手紙一
テサロニケの信徒への手紙二
テモテへの手紙一
テモテへの手紙二
テトスへの手紙
フィレモンへの手紙
ペトロの手紙一
ペトロの手紙二
​
ヨハネの手紙一
ヨハネの手紙二
ヨハネの手紙三
ヘブライ人への手紙
ヤコブの手紙
ユダの手紙

ヨハネの黙示録

一般社団法人 日本ろう福音協会

〒352-0035 埼玉県新座市栗原3-5-23
FAX&TEL: 042-439-4789 
Email: vibi@j-dem.net
営業時間:9時から17時まで 
(土日祝・年末年始・当法人指定の休業日を除く)
ご献金振込先:郵便振替  00120-8-71240 
名義:一般社団法人 日本ろう福音協会

「日本手話訳聖書」アプリ

画像
画像
画像

お問い合わせ

ELANの情報はこちら
関係団体のリンクはこちら
Copyright © 2021 一般社団法人日本ろう福音協会.  All Rights Reserved.
  • ホーム
  • 手話訳聖書
    • 無料アプリ
    • DVDのご注文
    • YouTube
    • WOW
    • 手話訳聖書と、わたし。
  • 翻訳について
    • 翻訳状況
    • 翻訳の流れ
  • 献金のお願い
  • 当協会について
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • English